藤沢市 古民家リノベーションの庭 木工

I am moving forward in the garden of an old house kominka in Fujisawa city. The wooden walls are baked and finished in a beautiful pattern. Old tile Amaochi. It is the traditional work of the Japanese garden.

 

藤沢市での古民家の庭進んでいます。

ウッドデッキ。

焼杉塀。

焼杉×真鍮釘仕上げ。

古瓦の雨落ち。

出て来た石を再利用。

時代を超えた古材の建物と庭

良いモノは時代を超える

古民家再生の庭

横浜 (株)米山庭苑

藤沢市の築60年の古民家の仕事

The old house where renovation of Fujisawa shi was over. We have a request and we decided to do the garden work next year. I call the old house kominka. yoneyamateien is an excellent group that completes with traditional Japanese garden techniques from kominka to modern garden.

藤沢の古民家のリノベーション。

瓦はそのままに、外壁や雨樋いサッシ類を新しく。

室内。

構造の梁。

良い材を使っています。

柱を補修し壁は漆喰仕上げ。

昔のガラスは素敵ですね。

勿論再利用。

真鍮製のドアノブ。

照明もこの時代の物はデザインがモダンです。

このお庭の契約を頂きまして今現在、当社は3月まで予約が一杯な状況になりました。

このご時世にホント有り難い限りです。

来年2月半ば頃に着工予定。

楽しみだな。

 

時代を超えて残るモノは美しい。

こだわりの庭 時代を超えるモノつくりと人つくり

古民家からモダンまで

横浜 (株)米山庭苑

 

 

鎌倉市 古民家の庭

Kominka’s garden work in Kamakura city. It is an old Japanese private house. Old materials are suitable for old houses. I will make a garden with a natural and simple feeling without putting in many materials. Work of yoneyamateien in Yokohama, Japan.

 

鎌倉での古民家の作庭。

古材を利用した園路。

新規の材は入れずに、掘って出て来た石で組み直します。

古民家にはその方がなじむからです。

鎌倉石の灯籠も据えなおします。

ここは古民家をリフォームしてカフェとして生まれ変わります。

完成が楽しみです。

店内から素朴な鎌倉らしい景色で楽しめます。

最低限の作り込みで、地面は草を抜きながら時が経てば地苔が生えて来る想定です。

 

古民家からモダンまで

こだわりの庭つくり専門店

横浜(株)米山庭苑

鎌倉市 古民家再生の庭の整備

Kominka ‘s garden work in Kamakura city. Creating a garden of an old house. It is nice that such an old house will be played. Work of yoneymateien in Yokohama, Japan.

 

鎌倉市での古民家再生の外部空間。

長年放置されて庭も建物も荒れています。

その物件のリノベーションです。

この辺りの景色。

建物すれすれに江ノ電が通過します。

こんな感じです。

線路を渡り。

我が家に帰ります。

路地は狭く、軽トラも入りません。

この時代の古民家は、石が埋まっている事が多いです。

 

それを掘り起し再利用する事が、古民家再生の現場では大切な事です。

掘ると当時の、鎌倉石や根府川石や玉石が出てきます。

玄関周りも素敵です。

古民家はあえて、新規に手を加えずに、当時の風景を再生する様なイメージで修景します。

 

古民家からモダンまで

横浜のこだわりの庭 外空間つくり

横浜(株)米山庭苑

鎌倉 松原庵

鎌倉 松原庵の垣根が完成しました。

pict-IMG_3696

これで、今回の予定していた作業は全て完了となりました。

pict-IMG_3708

四ッ目と建仁寺垣。

意外に知らない人が多いですが、諸々決まりがありそれに沿い組み上げて行きます。

この2種がすべての竹垣の基本中の基本になります。

pict-IMG_3704

待合の袖垣は黒穂垣。

pict-IMG_3711

茶せん仕上げ、ちょうな柱に古瓦を乗せました。

pict-IMG_3718

漆喰壁に映る朝日のシルエットが美しい。

pict-IMG_3710

老木に支柱を掛け完成です。

pict-IMG_3701

この下を潜り店内に入ります。

pict-DSC_1504

オープン10年目の改修工事に入りまして、来月16日までお休みになります。

リ二ューアルオープンをお楽しみにしていて下さい。

今年も幸先のいいスタートが切れました。

幸せです。

 

古民家からモダンまで

こだわりの庭 空間つくり 横浜 (株)米山庭苑

 

仕上げ

年初から始まった鎌倉 松原庵での剪定 肥料入れが終わり竹垣交換作業に入っている。

pict-IMG_20170118_123736_527

古木の間をぎりぎりの所で通しています。

寸法出しが重要になってきます。

pict-DSC_1487

全国は大荒れの天気で、大変みたいですが年明けの鎌倉は穏やかな天気続きで、気持ちよく仕事が出来ております。

幸せな事。

 

pict-IMG_20170117_210736_576

古木に支えを掛けて。

pict-DSC_1490

 

仕上げをし、明日みんなで再確認し撮影して完成となります。

 

pict-DSC_1489

ボケの花が咲き始めました。

春の気配を感じながら。

 

こだわりの庭 空間つくり 古民家~モダンまで

横浜(株)米山庭苑

 

砂紋

鎌倉 松原庵のスタッフが毎日描く砂紋。

pict-DSC_1432

自由な発想で引いているので、面白い。

無心になり、その日の気持ちのままに。

禅の精神。

pict-1484559545149

何年か前に、やる気のあるスタッフに道具を作ってプレゼントした。

傷んで来たらまた違う形のモノにしてあげよう。

 

 

新春の鎌倉

穏やかな天気が続く。

pict-DSC_1427

年明けの仕事は鎌倉 松原庵の管理。

松が多いので時間掛かります。

 

pict-DSC_1430

でもなるべく効率良く進めたいので工夫しながら。

松の手入れは同じ体勢でいる時間が長いです。

pict-DSC_1431

そんな時には、安全も考えランヤードを使用しています。

体を預けながら葉をむしれるので、効率が非常にいいです。

体が斜めになっているので、下から見ている観光客はびっくりしています。

そんな小さな事にもこだわりの会社。

 

こだわりの庭 空間つくり

横浜 (株)米山庭苑

 

 

横浜市 古民家の庭

神奈川県にはまだ多くの古民家が現存しております。

米山庭苑はその様な空間つくりも多く手掛けております。

pict-pa180514

横浜市栄区小岩井家の外部空間。

pict-pa200520

長屋門が特長で一搬公開されて保存されています。

pict-pa200522

独自のネットワークで在庫している古材なども使用したりします。

持続可能な住空間、再生可能な材で構成した庭空間。

使い捨てが当たり前の現代に、何が本当のエコなのか考えて行きましょう。

古民家のリノベーション、鑑定など外部空間はご相談ください。

古民家鑑定士 横浜 (株)米山庭苑