横浜 お寺の庭 造園 庭 

Gardening at Toko Zenji Temple, Yokohama.

横浜 東光禅寺での庭仕事

遮蔽垣

杉皮塀をつくります

垂木に下地の野地板を打ち

それに節無しの杉皮を貼りつけて行きます

柱は耐久性のある栗材を使用

事前に下ごしらえをしてから現場で組みます

私共の仕事はこの様に手間を掛けて進めて行くスタイルです。

 

世界に誇る仕事

伝統を次世代に伝える庭カンパニー

横浜(株)米山庭苑

お寺の庭 社寺の庭 寺社仏閣の庭

Gardening at Toko Zenji Temple, Yokohama.

横浜 東光禅寺での庭の改修工事

園路つくり

蹲組みの海も形になりました

 

様々な石材を使い設計しています

もう1ヶ所の蹲組みも終わり

コツコツと手仕事で形にして行きます。

100年先も残る仕事

誇りを持ち生きていけるカンパニー

横浜(株)米山庭苑

 

 

お寺の庭 寺院の庭 作庭 庭園管理

Gardening at Toko Zenji Temple, Yokohama.

新規園路をつくります

手水鉢周りの石を組み

園路の縁石を並べて行きます

使用する石材もそのまま使用せずに一手間加えて

この様な工程が美しい景観をつくります。

 

こだわりの庭専門店

横浜(株)米山庭苑

 

 

 

横浜 お寺の庭 造園 庭園管理

Garden work has begun at Toko Zenji Temple in Yokohama.

横浜 東光禅寺での庭仕事

先ずは伐根などから開始

三又を使用しながら、石塔や手水鉢の移動

少しずつ移動して行きます

決めた位置で水鉢を立てて行き

細かい調整をしながら据え付けます

古代工法を駆使しながらの仕事はいいですね。

 

手仕事や心意気を次世代へ伝えるカンパニー

横浜(株)米山庭苑

 

 

 

東京 新宿感通寺 樹木葬庭園 

Tokyo Shinjuku Kantsuji Garden has been completed.

東京新宿 感通寺

 

樹木葬庭園が完成です

モダンジャパニーズデザイン 市松の園路

舟石を配置

花の咲くツツジ類

アブラ バイカ ヤマ ドウダンツツジ

宿根草

墓石周りも鮮やかになる様に

台杉がシンボルツリー

季節を感じながら安らかに眠って頂きたいと思いを込めて

神聖を意味する水場と旅立ちの舟石を配置しました。

 

どんなシーンの空間も世界を歩いた独自のセンスで構成するカンパニー

横浜(株)米山庭苑

お寺の庭 苔庭 台杉の庭

I am planting moss. Japanese moss is beautiful.

下草の植裁に入りました

様々な種類の植物を植えて行きます

樹木葬庭園なので多年草の花も植えています

色鮮やかな空間になる様に

苔も貼りました

日向苔のミックスです

日本の苔は美しい

いよいよ完成です。

 

下草にまで品質にこだわるカンパニー

横浜(株)米山庭苑

寺院の庭 社寺の庭

I am planting kitayamadaisugi.

感通寺 樹木葬庭園

東京へ到着しました

 

大型クレーンを使い吊り込みます

屋根を超えて

着地です

安全に正確に進めて行きます

台杉を植え、その他の木々も植えて行きます

植える場所が狭いので、春にギリギリまで根を切り細根を出して根鉢をつくりました。

 

北山台杉を現代の空間に取り入れた庭園デザイン

永遠のモダン

横浜(株)米山庭苑

 

 

お寺の庭 北山台杉 庭つくり

I’m going to Kyoto to pick up kitayamadaisugi.

東京 新宿感通寺

仕上げの植裁に入ります

事前に下見をして厳選した北山台杉の積み込み

京都の藤田さんの所へ

養生しながら大切に積み込み

積込み完了

これで東京まで走ります。

厳選した素材でのこだわりの庭づくり

手仕事の庭

横浜(株)米山庭苑

 

 

寺院の庭 寺社仏閣の庭 樹木葬

Creating a garden at a temple in Tokyo. The stone work is finished.

感通寺での樹木葬庭園

舟石をギリギリのラインで搬入

つくり込みは完了しました

鉄平と御影のコラボレーション

市松模様

小端敷きの細かいラインと御影平板との対比が美しい

旅立ちの舟石水盤も据えて涼しくなったら植裁で仕上げです。

 

日本の伝統の材料でのモダンな空間つくり

世界に通用する仕事

横浜(株)米山庭苑

 

お寺の庭 樹木葬庭園

I am creating a garden at a temple in Tokyo.

東京新宿 感通寺での作庭

記録的な猛暑日が続く中での石仕事は過酷ですが、コツコツと進めています

諏訪鉄平石×御影石の道

専用の道具でこだわりの仕事。

 

伝統を革新しながら現代に繋ぐカンパニー

永遠のモダンを追及

横浜(株)米山庭苑