頼りになる。

昨日は、雨なので午前は竹磨きで午後から現場に出た。

うって変わって、今日は小春日和。

これから、つくり込み。

伐根や移植が終わったかと思いきや、ユンボが油圧のオイル漏れ。

古いので直しながら使っている。

何でも直す頼りになる人に現場まで来てもらった。

オイル漏れかだけかと思いきや、ベルトの取り付けマウントのステーが折れているのを見つけてくれた。

このままだったらまた不動になる所。

(まぁー何とか考えるよ)との事で、その場でワッシャーを流用して溶接してくれた。

ついでにオイル交換もしてくれて、リフレッシュ。

これでまた暫く動いてくれるかな。

こういう職人さんが近くにいてくれて助かる。

色んな道具が積んであるトラックで帰って行った。

相変わらず油まみれのつなぎで、カッコよかったな。

「頼りになる。」への2件のフィードバック

  1. Unknown
    凄いね!
    溶接までして、その場で修理しちゃうんだ?!
    まぁこういう腕のいい人に直ぐ来て貰えるのって、
    ジョニーが腕のいい職人って認められてるってのと、
    ジョニーの人柄だよね。。

  2. Unknown
    ロシアンしょうたさん

    常にウェルダーも積んでるので、その場で溶接までしちゃう。

    重機で直せない物はないので、ホント頼りになるんだよ。

    こういう人が、少なくなって来ている事に危機感を感じるな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください