春になり、魚も動いて来たので次男と近くの安全な釣り場へ。

手摺りが付いているので安心して連れて行けるけど、小物ばかり。
でも柔らかい竿だと引きも楽しめる。
サビキでメバル、海タナゴなどが釣れる。

ゴールデンウィークはいつものブナの森へ。
高校生の長女と、中学生の長男は部活で留守番する事に。

コナラやクヌギ、色んな樹種の雑木林があるけれど、自分はこのブナの森とその周辺の景色に魅せられている。

この流れも自分の作庭の大きなヒントになっている。

ブナと水。

護岸の岩が削れ、美しい流れを形成します。

色んな生き物がいる気配がする。
携帯も繋がらない圏外。
オーナーが土を削り平らにして、川の流れを変えキャンプサイトをつくり、出てきた石を積み土を留めている。
配管や電気、ログハウスも自分達で組み上げている。
今年も、自分のお気に入りのこの空間に身を置き、心を落ち着かせ、ニュートラルに戻す。
自分の中の楽園で充電はバッチリ。
さぁー明日からまた気合い全開で行こう!