横浜市 禅寺 お寺の管理 庭 造園 竹垣完成

Temple work in Yokohama City. I made Inuyarai this time. Natural bamboo is beautiful.

横浜市での禅寺での仕事。

配管隠しのご依頼。

犬矢来風で制作。

既存の屋根の柱などとの合わせを細かく加工します。

完成です!

やはり天然の竹は美しいいですね。

お寺の周りも春を感じられる様になりました。

お寺の庭からモダンな現代建築の空間まで

確かな技でデザイン 施工する限られたカンパニー

横浜(株)米山庭苑

 

 

横浜市 茶庭 蹲 完成

Garden work in Chanoyu. My friend French gardener was allowed to work with me. It was a very valuable experience as I had tea in the tea room.

横浜市での茶室周りの修景工事完成。

フランスから庭師の友人2人も作業をする事を快諾して頂きました。

手箒を使い丁寧に庭を掃除。

草も鎌で隅々まで取りました。

蹲も清め、筧を新しく。

にじり口からの景色。

お施主様から、お茶を点てて頂けるとの事でお言葉に甘えさせて頂きました。

にじり口から茶室に入り、お花や掛け軸、お茶椀などを拝見させて頂き、フランスの友人たちは初の体験に良い思い出になったと大変喜んでいました。

 

関守石を彼がつくり感謝の気持ちを置いて行く。

本当にありがとうございました!

 

庭や生き方に強い想いがあれば世界は繋がるもの

世界平和と庭と愛

国籍を問わない庭つくり

世界に通用する仕事

横浜(株)米山庭苑

 

横浜市 茶庭 竹垣 ウッドデッキ

Garden work of tea ceremony in Yokohama city.

 

横浜市での茶庭周りの修景

 

住まいの庭部の芝貼り替えとウッドデッキ完成です

 

茶庭の竹垣は建仁寺垣

 

 

現代の茶室は空調が付いているので袖垣で隠します

 

後は細かい事を作業して完成です

 

竹から木工 石 左官仕事まで幅広いジャンルに対応可能な数少ないカンパニー

横浜の庭専門店

横浜 (株)米山庭苑

 

日本庭園協会 総会

I participated in the general meeting of the Japanese Garden Association with my friend from France. It was introduced to the members. It is a great honor.
フランスの友人Olivierさんと日本庭園協会の総会に参加して来ました。
会場は、明治神宮。
懇親会の席でお時間を頂き紹介させて頂きました。
フランス語でスピーチ。
会員の誰も理解できませんでしたが、彼の熱意は伝わりました。
それで充分!
総会前に、駅前の吉野家で昼飯を食べていたら遅刻してしまいました。
これもフレンチスタイルと言う事で、、、
この3人Olivier氏と星氏はフランスで私と一緒に日本庭園セミナーを開催しているメンバーです。
終わりよければ全て良し!
同じ志があれば国籍なんか関係ない
言語や文化や宗教感の違いを熱意と気合で超える事が出来るカンパニー
求められれば世界のどこへでも
こだわりの仕事のスタイルで
横浜(株)米山庭苑

横浜市 茶庭 竹垣 

Work of tea garden in Yokohama city. I made a wood deck. kenninjigaki is completed.

横浜市茶庭の建仁寺垣つくり。

結びで完成です。

関東式のねじりイボ結び。

住まいの庭のウッドデッキも進めています。

今回はウエスタンレッドシダーを使用。

 

伝統庭園から現代の様々なスタイルの庭に対応出来るカンパニー

独自のセンスで仕事します

横浜(株)米山庭苑

 

 

横浜市 茶庭の竹垣交換 

The garden of the tea ceremony. It is work of exchange of bamboo fence. I will make Kenninjigaki.

横浜市での茶庭のメンテナンス工事。

竹垣の交換。

建仁寺垣。

うちが手掛けた空間ではありませんが、植木も仕立て直しの剪定をします。

 

住宅庭園から茶庭まで

経験と知識で幅広く対応出来る限られたカンパニー

横浜 (株)米山庭苑

鎌倉市 竹垣 四つ目垣 筧 完成

I finished making bamboo fences in Kamakura city. Yotsumegaki is the basis of bamboo fence. I also exchanged Tsukubai’s bamboo. It is called Kakei. Our company is a company doing fine careful work.

柱の下ごしらえ。

兜巾(トキン)に加工。

 

 

 

それから現場で組み始めます。

胴縁の寸法割り付けがセンス良くなる様に。

結束して完成です。

鎌倉市の重要建築指定の建築の玄関前。

門の大きさに見合う様に、親柱は4寸檜丸太を使用。

透かし垣のスタンダードな四つ目垣、街の何気ない景色に溶け込む様に。

次世代に残して行きます。

蹲周りの竹も新しく、筧の交換。

繊細に。

当社は素材の良い時期に、出来るだけ仕事をこなす様にしています。

竹は寒の時期。

庭師の季節による仕事。

 

住宅庭園から市重要建築指定の空間まで

独自のセンスと技でデザインするカンパニー

横浜(株)米山庭苑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市 藤棚 完成

Fujidana was completed. Also making things with bamboo and timber in Japan has become less. We are working with authentic skills and mind to convey the tradition of the Japanese garden to the next generation.

横浜市での藤棚工事。

古い藤棚を解体します、以前はプロでない業者が組んだ為に問題点が多く当社に依頼がありました。

既存の藤を養生して骨格を組んで行きます。

丁寧に下ごしらえした材で組み上げて行く。

染め縄で結束。

 

全て均一になる様に。

完成です!

国産竹と檜で組みました。

この様な素朴な風景は今では少なくなりましたが、私共は日本の貴重な財産と考えています。

日本全体の事ととらえ、戦後の高度経済成期から崩れてしまった日本の街並みを美しい景観に戻すために少しでも力になれる様にと願っています。

流行りの素材の空間つくりではなく、伝統を現代の空間に活かす為に改良しながらご提案させて頂いております。

お気軽にご相談下さい。

 

 

いつの時代も流行はある

でもそんな薄っぺらいモノでは所詮その場限り

伝統を進化させるモノつくりが世界の人々を魅了している

日本人にも気が付いて欲しい

こだわりの想いと庭つくり

横浜 (株)米山庭苑

 

横浜 藤棚 材の下ごしらえ 竹垣 竹仕事

Our company adheres to the material of the garden work. It takes a long time to prepare and a beautiful garden is made. Our work is fine and polite. That is the work of Japanese traditional gardener.

寒の時期 竹仕事を日々こなしています。

横浜市金沢区での藤棚つくり。

私達は素材を丁寧に扱い、時間を掛け下ごしらえして組み上げ美しいモノをつくっています。

竹は籾殻でやさしく洗います。

そうする事により表面に傷が付かなく竹本来の美しい艶が出ます。

国産檜丸太を焼き煤を落とします。

木目が美しくなるばかりでなく、耐久性が増します。

丸太の接合部分のホゾ堀り。

鑿で少しずつ合わせて行きます。

ヒカリツケともいいます。

私達は全ての仕事にこだわりを持ち、日々クオリティーの高いモノをつくり出しています。

この様に下ごしらえをしてから現地で組み上げます。

合理化だけが優先される現代に逆らう様な手仕事の数々

決して自動化や機械化が出来ない領域に私達は生きている

だから仕上がりは1つ1つ違う

みんな違ってそれがいい

現代の中で違いの分かる大人たちが選ぶカンパニー

横浜 (株)米山庭苑

日本庭園協会 神奈川県支部総会

It was a general meeting of the Japanese Garden Association Kanagawa Prefecture branch. We announced the image of the activities of last year to the members. I will tell the tradition and mind of the Japanese garden that has become less now to the next generation. I will do my best as a deputy branch chief.

先日、日本庭園協会神奈川県支部の総会でした。

私が議長を務め進行します。

昨年の活動を動画にまとめ、会員の方々に見せます。

昨年は敷地内で採った竹穂を使用。

石垣の上に穂垣を施工。

神奈川産小松石を使用。

全面加工の目地なし石畳み。

昨年は東京 千葉 静岡 愛知県からの参加者がありました。

今年の活動の計画も決まり動き出します。

庭も時代の流れに翻弄されます、流行や時流に左右される事のない、確かな技や信念や心意気を備えて行きたい人になりたい人々は是非参加されては如何でしょうか。

花やさんや、ガーデンやさん、石やさんなどジャンルは問いません。

私も副支部長として居ます。

来年は私が支部長で新体制となりますので、この1年でその基礎を固めます。

興味のある方は私にご連絡下さい。