逗子市M様邸 着工

逗子市での庭工事開始している。

ハウスメーカーで建築され、とある外構業者の仕事。

あまり人の仕事を悪く言ってはいけないけど、ひどい仕事。

まだ一年しか経過していないのに、ウッドデッキが傾いてきている。

原因は柱が四ツ角しか入っておらず、しかも角材を使わずにフロアー材で立てていて束石もただ土の上に置いてあるだけ。

クライントがショックを受けるといけないので画像は撮っていない。

エアーマン借りて気合い入れてハツリ開始したけど、車庫部のコンクリ厚5センチ メッシュ無しなのであっという間に終わり。

フェンスも柱は曲がっていた。

それらを解体してから開始。

都市部はスペースが限られているし、室外機も景観を考慮し移動。

エアコンの室外機は移動出来るんです。

うちはこんな事にも気を使います。

大谷石も到着。

悪質な業者から大手ハウスメーカーもよろしくなく、それを経てうちにご依頼がきました。

うちは、いつものスタイルで仕事をするだけ。

きっと今までの事は忘れ、ご満足頂ける空間になるでしょう。

こだわりの仕事、こだわりの庭 (株) 横浜 米山庭苑

鎌倉 保存樹のある庭

鎌倉市 M様邸の木々が芽吹いたので撮影にうかがって来た。

アプローチ周り。

カースペース。

お寺の山門の脇。

前庭。

デッキで構成。

室内からの眺め。

坪庭。

リビングから。

木々が重なり参拝客からの視線をぼかす。

下草類も順調。

施主様の丁寧なメンテナンスのおかげで、植物も調子が良い。

これから、楽しみながらこの空間を育てて行って頂きたいです。

ありがとうございました。

気持ちも新たに

今回思い立って、車の看板を4車すべて統一した。

今はカッティングシートなので剥がせるのが便利だけど、日焼けの跡は残る。

けど歴史の重みと思い気にしない。

軽のクリッパー。

エルフクレーン。

シンプルに。

ユニフォームと看板を統一して仕事する事が大切だと考えている。

こだわりの仕事と道具達。

(株)米山庭苑 宜しくお願い致します。

横浜市中区 庭 改修工事 完成

横浜市 中区での庭の改修作業も終わった。

アメリカから日本に移住される方から、中古住宅の外空間のリガーデンのご依頼。

アメリカでよく見る事が出来る、芝のシンプルな庭をご希望でした。

植木も、もみじ一本のみ。

こちらの意見を無理に押し付けず、ご希望に沿う形にしております。

鉄平石張りと、芝とのシンプルな仕上げです。

裏もメンテナンスが楽な様にとの事で、防草シート砂利敷きにしました。

大変喜んで頂けました。

この辺りは三溪園もあったり、昔の米軍住宅の名残でアメリカを感じられる地域で住むには大変良い所だと思います。

きっと、日本での暮らしにも慣れ親しんでいかれる事でしょう。

私共はその手助けをホンノ少ししただけです。

横浜市中区 庭工事

横浜市中区で庭の改修工事。

この辺りは高低差があるので、クレーンが大活躍している。

薄い諏訪鉄平石で既存コンクリートを見栄え良くしている。

石張りの基本中の基本。

鉄平ハンマーの振り方を置き場で指導してから現場入り。

慣れないスタッフが、2人でこの平米数を3日掛かり完成。

2日目はダメな所をやり直し、1日で数石しかきまらない。

当然だよな、初めは難しいよな。。

簡単にチャチャっとなんか出来る訳ねーじゃん。

人の道そのもの。

この先長い庭師人生の中で、初石張りの事を記憶に留めていて欲しい。

充電

先日、雨が降ったタイミングで社内研修にして西武ドームへ行って来た。

バラショウへ。

知り合いが出展しているのもあり。

うちも何回か出したけど、壊す事前提の作り込みに色々思う所があるので、庭のブースは軽く流すだけ。

よっぽど、こっちのハンギング部門の方が深いと感じる。

このスペースでの世界観の表現。

その後、地元に帰り海の幸で乾杯。

パワーチャージ出来ました。

うちのスタッフ達も大満足でした!

ねらい通り

横浜 長生寺の植栽工事。

シラカバ。

関東では難しい。

昨年つくらせて頂いた、小鳥の集う庭。

巣箱をもう一つ差し上げた。

シジュウカラが巣を作っていた。

お客様が撮影して下さいました。

本当に嬉しいです。

都市部で、庭に巣を作る野鳥と共に暮らす。

そんな暮らしが本当の豊かさなんだろうな。

納車

本日、チームのロゴを入れて納車。

白と黒のモノトーンが好きです。

今回はスズキ。

いわゆる未使用車。

走行35キロ。

現在、米山庭苑4号車です。

いつか転ぶとか、やりすぎだとか言われ続けて17年目。

世界の誰かが、うちを必要として頂ける以上、続けて行きます。

色んな意味でギリギリのラインで!

ご縁

最近は横浜の神野寺の植栽工事。

あまり背の高くないもの。

花の付く木をご希望でした。

シャクナゲ、オオデマリ、ヒぺリカム、カルミア、アセビ、トキワヤマボウシなどを植え、下草も花の付く宿根草を仕込みましたので来年が楽しみです。

とあるご縁でうちを選んで頂きました。

その縁に感謝です。

「敷居は低く、志は高く」とのお寺の考え。

共感です!

森へ

この連休は、恒例のブナの林へ。

変わらず澄んでいる水。

苔の世界。

部活の中2の長男は居残りだけど、久しぶりに高3の長女も参加出来た。

いつまで来られるかな。

次男は川で生き物を捕まえたり。

特製チキンを食べたり。

薪ストーブを楽しんだり。

たき火したり。

近くの温泉入ったり、満喫の3日間だった。

予定盛りだくさんの連休明け。

充電バッチリ!

夏まで頑張ろう。