Floralies 2024 Internationals France
フローラリ―ズ2024 inフランス
会場は城です
お昼は日替わりで8ユーロ
毎日サラダ
メイン
パン
デザートのフレンチスタイル
こんな感じで毎日作品つくりをしています。
世界中で庭をつくれる限られたカンパニー
横浜(株)米山庭苑
横浜で庭師をしながら、様々な人や素材との出会いの中で日々成長しています。
Floralies 2024 Internationals France
フローラリ―ズ2024 inフランス
会場は城です
お昼は日替わりで8ユーロ
毎日サラダ
メイン
パン
デザートのフレンチスタイル
こんな感じで毎日作品つくりをしています。
世界中で庭をつくれる限られたカンパニー
横浜(株)米山庭苑
Floralies 2024 Internationals France
フローラリ―ズ2024 inフランス
日本から愛用の道具を持ち込み
扇子垣に入りました
フランスの材で組んで行きます
形になって来ました
竹のスパイラルも飾り付け躍動感を出して
石も組み
いよいよ仕上げに入ります。
世界のどこでもその国の材で庭を構成する
庭のスペシャリストカンパニー
横浜(株)米山庭苑
Floralies 2024 Internationals France
フローラリーズ2024 in フランス
会場は雨が多く水はけの悪い地盤でした
こんなプールみたいな状況になってしまいました
暗渠を掘り浸透層まで砂利を入れました
藁を敷いたりしながら解決して行きます
海外ではこの様な様々な場面での対応力がないと勝負出来ません。
庭師の力
人間力で世界での庭つくり
横浜(株)米山庭苑
Floralies 2024 Internationals France
フローラリ-ズ2024
竹や植木も届きました
植裁も進めます
連日の雨で泥がぬかるんでいます
ユンボを使いながら
モミジ 松 ブナ
フランスの植木は鉢に入っているので、無駄に大きく大変です
下地の砂を入れながら進んでいます。
世界のどこでも日本と同じ作庭スタイルで
横浜(株)米山庭苑
Floralie 2024 Internationals France
フローラリーズ2024
雨の中、枠を外します
日本と同じクォリティー
テクスチャーはこんな感じ
遊びで松ボックリも入れ
世界のどこでも同じスタイルで作庭します。
世界に日本人の美的感覚を伝えるカンパニー
横浜(株)米山庭苑
Floralie 2024 Internationals France
フローラリーズ2024
版築壁突き込み
フランスの地で厳選した材料
コツコツとトントンと
フランスの友人達はブンブンと歌いながら突いています
この時期のフランスは雨が多く泣かされましたが、日本と同じ全天候型で進めます
友人達の明るさに助けられながら
日本と同じ雨でも版築やります
雨が続きますが予定通り進めています
世界のどこでも人間力で切り抜けて行きます!
日本の庭園美と自然観を伝えて行くカンパニー
横浜(株)米山庭苑
Floralies2024 Internationals France
フローラリーズ2024
雨の日もテント下で型枠をつくっています
コンテスト展示でも移動出来る様に配筋します
テントで雨をしのぎながら
移動式の版築壁をつくります
ブースに運搬し設置します
設置完了しました
突き込みに入ります!
世界へ日本の伝統文化を伝えるカンパニー
横浜(株)米山庭苑
We exhibited at the French Garden Festival Floralise 2024.
フランスのガーデンショウ、フローラリーズ2024へ出展しています
会場の城です
先ずは土塁からつくります
土を固めながら造形して行きます
形になって来ました
フランスはこの様なトレーラーで重機や資材を運搬します
国外でも日本と同じクォリティーでつくります。
世界の人々に日本の美しさを伝えるカンパニー
横浜(株)米山庭苑
Garden work in Yokohama. Karesansui garden is completed.
横浜市での作庭
枯山水庭園が完成しました!
四国の青石での石組み
1.2.3石組み
島は苔
植裁はマンリョウ
ナンテンのみの構成
砂紋を引き
禅寺ではないので石組みに禅の思想は無く、感じ方は自由です
日々の暮らしの中でも日本の庭園美を感じて頂きたい
米山庭苑の防草シート砂利敷きはこの様になります
「静寂の庭」
こだわりの素材での庭つくり
日本の庭つくり
世界を歩いた完成でジャンルを問わない空間つくり
横浜(株)米山庭苑
Garden work in Yokohama.
横浜での庭工事
石組み完了!
私の中では、大地に絵を描く感覚で作庭しています
仕上げの苔貼り
こだわりの苔ミックス
日向用の苔です
いよいよフィニッシュの作業に入ります。
住まいの庭にも厳選した素材で空間構成
こだわりの庭カンパニー
横浜(株)米山庭苑