横浜 門松 竹垣 竹仕事

Japanese traditional New Year’s decoration Kadomatsu making has begun.

2021年門松つくり始まりました

厳選した材を揃えていきます

松下ごしらえとさばき

飾り結び

壁掛けタイプの細工

今年もテレビ取材が入りました

大変ですが、日本の伝統文化を次世代へ伝えて行く為に受けています

出荷準備完了!

庭も門松も米山庭苑オリジナルのスタイルです

固定観念に捕らわれず、独自の感性で進化させる

この行為が次世代への庭文化の継承に繋がるからです。

 

門松も庭も同じ

世界を歩いた独自の感性でつくります

どこかで見たものではなくオリジナルデザインのモノつくり

横浜(株)米山庭苑

 

横浜市 庭つくり 外構 エクステリア モダン和風の庭

It is a garden that we made. It is a beautiful garden 13 years after its completion.

当社にて外構 庭工事をしたお宅の管理仕事

 

外周りのレイランドヒノキは透かし剪定で風を入れます

 

主庭部はモミジの庭

今時期はとても美しく、仕事も楽しみながら

 

お茶の時間は、季節の落ち葉でお客様の粋な演出です

 

庭師 米山拓未のヒバ専用鋏

安広 5寸 穂長 全鋼みがき仕上げ

切れ味は勿論 音も楽しんで頂きながら。

 

世界に一つしかないこだわりの道具と庭つくり

庭と外構を世界を歩いた独自の感性で設計 施工

横浜(株)米山庭苑

 

 

鎌倉市 文化財庭園管理 庭園工事 庭 造園

It is a garden work of important architecture in Kamakura city.

鎌倉市 重要建築指定の庭園管理

木々が大きい所は高所作業車を使います

坪庭部

日陰なのでヤツデがシンボルツリーです

もう一つの坪庭部も透かして光を入れます

正面の森から景色が続く様に意識しながら

御所透かしと町屋透かしの理論を取り入れながら

庭園管理もただ切ればいいと言う訳ではないので奥が深いです。

 

重要建築の庭からモダン建築の庭まで確かな技術で対応出来るカンパニー

横浜(株)米山庭苑

版築土塀の庭 

Japan is in the autumn season. The garden I made has become a beautiful season.

12月になりました

剪定シーズンまっただ中です

 

横浜のうちが作庭した庭の冬季のメンテナンスに入っています

日本の庭は世界的に見ても、美しいとされます

それは四季の移ろいを視覚的にも感じられるからです

これは春の新緑の季節の画像

 

 

これは秋の紅葉の季節

 

 

この様に同じ庭の場所でも季節の違いを感じられる

これが日本の庭の醍醐味です

 

こだわりの刃物で剪定しています

これは大隅さんの瓢箪型をわらび手にしたモノ

今シーズンおろして、音と自身が作庭した庭を楽しみながら仕事しています。

 

日々の暮らしを豊かにする庭

季節を感じる庭

雑木の庭

庭のある暮らしのご提案

横浜(株)米山庭苑

横浜 テラス 石テラス おしゃれテラス

The stone terrace garden has been completed.

横浜市でのテラス工事

完成です

今回は駐車場の上部に施工でした

重量制限がありますので薄い石材を使っています

 

変形の敷地ですので、縁を揃えない貼り方でデザイン

モダンな白系の乱張りです

庭でバーベキューをご希望でしたので、このテラスで楽しまれる事でしょう

庭のある暮らしで、日々の生活が豊かになるお手伝いをさせて頂きます

庭屋一如と言う言葉があります

私はどの庭のデザインもこれを意識しています

建築と庭 調和が大切で一体感が出る様に。

 

石仕事は貼りから積みまで確かな技術で対応

日本の石材からヨーロッパの石材でドライストーンウォーリングまで

天然素材の庭つくり

横浜(株)米山庭苑

横浜 エクステリア 外構工事

It is a garden work in Yokohama city. Make a stone terrace.

横浜市でのエクステリア 外構工事が始まりました。

下地コンクリート打設です

今回は下が駐車スペースですので、薄い石材を使用します

このクールなホワイトストーンは当社でもここ10年安定の人気です

拘りの専用石道具で加工して行きます

キンキンと割って行きます

テラスのある暮らし、庭は如何でしょうか。

 

天然素材の庭つくり

ストーンワーク

ドライストーンウォーリング

確かな技術で豊かな暮らしのお手伝い

横浜(株)米山庭苑

 

横浜 外構工事 横浜モダンスタイル外構

The work of the parking space in Tokyo is over. I can make a garden even in a small space.

東京 新宿下落合での外構工事が終わりました

うちで育てた下草でフィニッシュ

こだわりの植栽

流木などでアレンジして

オリーブをシンボルツリーとしました

コンクリートや石貼りの位置もトータルでデザインしています

都市部の僅かなスペースでも庭はつくれます。

 

アメリカンスタイルからヨーロッパスタイルの植栽と庭空間設計

様々なスタイルに対応出来るカンパニー

横浜 庭専門店

横浜(株)米山庭苑

鎌倉 庭 松原庵  

Kamakura Matsubara An Garden maintenance work. It is a nice shop that has been renovated from an old private house.

鎌倉 松原庵の軽いメンテナンス作業

 

サルスベリが満開です

 

 

カフェテラスは大谷石敷き

 

テラス席

大きなシイやタブが、この街中とは思えな雰囲気を出してくれています

テラスと店舗との接点は砂利敷きで

 

長男も作業を手伝う

店舗入り口はこの門が目印です

鎌倉 松原庵の外部空間は全て細かい所まで当社が管理しおります

 

鎌倉由比ヶ浜とは思えない雰囲気の空間でゆったりとした贅沢な時間を過ごしては如何でしょうか。

 

古民家の庭

住まいの庭から古民家の庭

商業空間まで設計 施工

横浜(株)米山庭苑

横浜市 ウッドデッキ 作り替え工事完成

The wooden terrace has been rebuilt. The family spends time having fun on this terrace.

14年位前の作庭時につくったウッドデッキが腐って来たので、作り替え工事です

業務多忙な為、夏休み中の長男に手伝ってもらいました

耐久性のある専用ビスで留めて行きます

仕上げ塗りをして完成です

今回も前回同様にレッドシダーで組み直し

またご家族で長く楽しんで頂ける事でしょう。

 

バーベキューをしたり使い方は様々です

デッキのある暮らし

庭で過ごす時間

日々の暮らしが豊かになるお手伝い

横浜(株)米山庭苑