これから暮れにかけてひたすら剪定の日々。
毎年声を掛けて下さる方々には本当に感謝している。
この世界は作庭に重きをおく傾向があるが、管理も大切だと思う。
冬季剪定業務で出た枝などは、自分にとってお宝が多く嬉しくなる。
今回はヤマボウシの手ごろなのが出たので2年位乾燥させて使う。
けっして枝が欲しいからと言って太い所で切る訳ではありませんので安心して下さい!
自分は石道具などの柄は人それぞれだろうけど、カマツカ、ヤマボウシ、グミなどを用いている。
カシやツバキは突き棒などにも使えるし、今まで生あった物だし有効にしてあげたいと思う。
先週は休みなしだったので、土日と連休にする事にしたんで群馬にでも軽いキャンプに行く予定。
これから休めなくなるんで子供達と遊びまくりたい。