感謝!

昨日は雨で現場は中止に、午前中は一件契約を済ませた。

これにより少人数なんで、年内は工事は受け付けられなくなりました。

それから、真砂土の在庫が少なくなってきたので、埼玉まで走る事にした。

そこで庭園協会埼玉県支部長の厚澤さん連絡してみると、ナント!時間を作ってくれて、自宅やいくつか作品を見させてくださる事に。

自分と同世代の頃の作品など、いくつか見学させて頂きました。

どれも造形的な構成で一貫している。

同じ30代の頃のレベルの差に落ち込んだけど、まぁこれからヤルしかないんで頑張ります!

帰りの高速沿いでちょうど花火大会があった。

慌しい一日だったけど、充実したものになった。

自分の作品にも的確なアドバイスを頂き、そして突然の訪問にも対応して下さった厚澤さんに感謝です!

暑いので山へ。

今日は現場を任せて、自分は石山へ。

下界より暑かった。

山は雨が降っておらず、ホコリがたち石の照りでスゴイ高温になっている。

一人で行ったので時間掛かかったけど、何とか積みました。

飲み物をあんまり持って行かななかったので、ヤバかったです。

スゴイ汗でズボンの中の携帯画面が濡れていて、指が写ってる事も分からない状態でした。

住宅庭園も素材に少しでもこだわれば、オリジナリティーがあり味のある空間になります。

現場のオペさんもいい人で、何回か返してくれて、何とかモッコ2杯分取れました。

置き場がないので今回はこれだけです。

神奈川でも墓石以外は、ほとんど使う人がいないので、オペさんも(何に使うの?)と言っていました。

有名で高価な石ではないけれど、クールで無機質な感じで自分が好きな小松石です。

現代住宅に合うと思います。

今回は少しですが、コバ積みで使います。

お客さんも喜ぶだろうな。

カチカチ。

昨日はコンクリート打設。

3台に分けたけど、この暑さでアッという間にカチカチに乾いてしまう。

この広さだと、コテは2回位しか当てられない。

昼休みもなしで、この暑さの中皆で打ちました。

あまりの汗に、シャツが吸収しきれなくて、ズボンまで濡れる状態。

夜は事務所でシャワーを浴びてもらい、皆で焼肉食べに繰り出した。

この時期は一杯が効くので、みんなすぐヘロヘロになってしまう。

でもガンガン仕事やった後、みんなで騒ぐのが楽しい。

今日は2週間ぶりのオフ。

さすがに休まないとヤバイです。

日焼けして、顔が漁師並みに黒いし、時間がなく髪も切れてないので、ボーボーでもうスゴイ事になってるので、今日はいつもの知り合いのパーマ屋さんに行ってきます。

暑さ本番!

横浜辺りも、連日うだるような暑さが続いている。

雨が全然降らないので、植物に水をあげて下さい。

そして人間も水分補給しないとヤバイです。

手入れと平行して庭造りも開始。

まずは車庫部分。

明日は5,5㎥コンクリ打ち。

ミキサー車3台分。

この時期のコンクリ仕事は大変だけど、応援と5人で頑張ってます。

夏!

関東地方は多分梅雨があけているだろう。

毎日4人でフル稼働です。

燃える様な夏が来た。

朝から暑い!

外仕事のみんな頑張ろう!!

西の方や、九州地方の雨の被害が、ひどくならないといいな。

積乱雲にゲリラ豪雨。

麦茶に蚊取り線香で乗り切ろう。

ツール。

自分らが、日々仕事をする上で必要な道具はたくさんあります。

うちは今時期は毎年剪定業務に追われる日々なんで、こんな道具を使用しています。

刈り込み鋏の形は地蔵型と呼ばれる、京都の形。

確か、道場六三郎さんの包丁を打った方に譲って頂いた物。

真ん中は葉刈り鋏で、なんと四寸。青紙で打ってもらった。

スゴイ迫力です。

マキなんかにはいいです。

毎日仕事の終わりには、ヤニは落とす様にしています。

そしてエンジンツールも、時代の移り変わりにより使用しています。

ブロワー。左はマキタ製で10年使用しています。

雨の日は使用したら、必ず水を拭いてからしまい、プラグはマメに掃除し、可動部には油を差し、必要に応じてパーツクリーナーで洗浄する。

だからうちの道具は、大体一発始動です。

こんな事で、エンジン物も10年以上は充分使えます。

それでもプラスチック部品の老化はどうしようもなく、とうとう割れてきてしまい、信頼性が危ういので一線を退きますが、サブでマダマダ行けます。

隣は新しく買ったスチール製。これで3台目。これも長く現場で頑張ってくれる事でしょう。

仕事も道具も、綺麗に。

肝に銘じて日々みんなで頑張っています。

各地から。

昨日から愛媛の越智さんが、所用で東京に来られているので、昨晩と今日お会いした。

今日は鎌倉を少し案内した後に、先日の福田園さんに施工した石積みを見てもらった。

そこにはナント、宮城からよっちゃんも来て合流。

また福田さんにお世話になり、内容の濃い会合に。

色々話を聞けたので勉強になりました。

「庭」。

庭と言うタイトルの専門誌があります。

庭の専門書は中々なく、貴重です。

最近リ二ューアルして、より内容が濃く面白くなったんで、是非若い方々も読んでみて下さい。

自分が尊敬している先輩方も多数載っていて、とても勉強になります。

本日発売の、今月号に少しだけ自分の事が掲載されています。

未熟ですが、色々書かせて頂きましたんで暇な人は読んでみて下さい。

マダマダ自分ら世代は、スタートラインに立ったばかり。

ガンガン行こうぜ!

畑か。

今日は約一月ぶりの日曜オフ。

久々にのんびりしています。

家は庭がないので、ベランダのプランターで野菜を作ってます。

スイカと、メロンのツルが伸びてもう畑みたいな有様です。

洗濯物が干せません。

ナスにピーマン。

庭工事で出た、比較的いい残土で栽培した割には、中々です。

今日はみんなで食べてみよう。

先日京都の坪田に立ち寄り、油焼き鏝を2丁買ってきた。

いつもはカナリ買ってくるけど、今回は我慢してこれだけです。

左官職人さんみたいに、何万もする物ではないけど、刻印もあるんで愛着が沸くな。

左官仕事も好きなんで、早く試してみたいけど、暫く剪定の日々かな。

京都。

2年振りの京都へ。

松花堂垣。

町屋。蒸し暑い京都で、涼を取り入れる工夫が随所に施されている。

坪庭。

松尾大社。

重森三玲氏の独特の世界観。

修学院離宮。

桂離宮。

毎回行く度に、同じ所を見学しても、その時で視点が違うので面白い。

時間が足りなかったけど、有意義な旅だった。

ハモも食べれて、夜も大騒ぎだったんで、寝不足です。

夏が来る!頑張ろう。